2001/1/9 〜  27
前のページ

次のページ

 
1月27日(土)
朝起きるとまた雪。

最近、毎週土曜日になると降ってますね。
会社に行くのもおっくうになります。朝天気予報を見ると、明日の朝まで降り続くそうです。大雪警報がでていました。電車も軒並み遅れがでていて、こんなの久しぶり。

しかし、会社で仕事を終える頃には雨に変わり、自宅に着く頃には止んでいました。よかったと思う反面、ちょっぴり残念。

 

1月26日(金) 朝から六本木で打ち合わせ。
昼ご飯にインドネシア料理をご馳走になり、とてもおいしかった。今年もバリに行きたいなー。

会社に帰るとすぐに次の打ち合わせ。
こちらで作ったCGをチェックしてもらおうと、プロジェクターでの打ち合わせになったのですが、やっぱり大人数の時はコンピューター画面を覗き込むよりこの方がいいですね。話がしやすい。こういう部屋を作ってよかったです。

2月17日夕方4時、”テクノ探偵団”(12ch)で、日本精工さんのCVT技術が紹介され、ライブで作ったCGが使われるそうです。時間のある方はぜひ見てください。

 

10:30
Imgさんで打ち合わせ

14:30
Nskさん来社

 

1月25日(木) 久しぶりにMaxScriptのプログラムをしました。

前にも何度もも言っていますが、MaxScriptは有効な手段です。いろいろ不満点はありますが、一番の不満はきちんとした参考書がないことでしょう。Scriptをはじめようとした人が一番初めにくじけるのが、あのオンラインリファレンスだと思います。わかりやすい参考書があれば、Scriptを使う人間の数はずっと増え、MAXユーザーも増えると思うのですが...。

出版社の方は見てないと思うけど、出しませんかそういう本。
言ってもらえれば僕が書きますよ。

 

18:00
Bbさん来社

 

1月24日(水) MAXR4の発表セミナーに参加しました。なかなか人気らしく、ほぼ満員。

いろいろ魅力的な新機能が紹介されましたが、あきらかにMAXはゲーム業界に向けて舵をとってますね。新機能のほとんどが、ゲーム開発に向けてのものでした。モデリング機能の強化は、ビデオ、フィルム業界にも共通するものですが、それいがいは、リアルタイムレンダリング機能くらいです。
 もっと、画像の質を上げるような...レンダラー機能アップのような改良が欲しかった。最近のディスクリートさんを見ていると、その方面の改良はサードパーティのプラグインまかせといった感があって、映像業界には注力していないのがみえみえです。まあ、そうでしょうね。僕らCGプロダクションが今後大量にMAXを買うことはないでしょうから。...ゲーム会社であれば何十本という数をいっぺんにセールスできますもんね。

こういうセミナーには、必ずユーザー事例というコーナーがあって、いろいろな会社の人が実演や、話をしたりしますが、なぜ、ライブにそのような依頼がこないのかが不思議(笑)。面白い話がいっぱいできると思うんですけど...。
渡辺さん、柳原さん、機会があったらぜひやらせてください。

 

15:00
Dsさんで打ち合わせ

16:00
MAXR4セミナー

 

1月23日(火) 今日は、幕張で打ち合わせがあった。
この時期、このあたりに来ると思い出すことがある。 五年ほど前、幕張でのMacWorldが近づき、そこに出展するアプリケーションの調整作業に入っていた頃だ。
僕は、”世界を変えられる”と思ってソフトを作っていた。それはMacintosh用のグラフィックソフトで、QuickDraw GXというAppleの新グラフィックス基盤に基づくものであった。しかし、完成も近づいたある日、アップルが重大な発表をする。

”QuickDraw GX開発中止”

当然僕は、その場に崩れ落ちた。”次世代OSのグラフィックス基盤”たるそれは、簡単に覆ってしまったのだ。
 この事件以来、僕はアップルが嫌いになった。あれほど、好きだったアップルを...。その後、QuickTimeにGXの機能が統合されるという動きがあり、QuickTimeのアーキテクト、”Peter Hoddie”に会いにいったりもしたが、結局その機能が完全に再現されることはなかった。

このことが教えてくれるものはなんだろう?

 

15:00
入社希望者来社

17:00
Riさんで打ち合わせ

 

1月22日(月) 朝から打ち合わせや人と会うスケジュールがビッシリ入っていて、落ち着けたのは夜の8時。

正月に、「ライブはリアルタイムCGをやりたい!」と大声で言ったのがよかったのか、最近それ関係の仕事の話が多い。やっぱりいつか実現したいと思っていると不思議にそういう方向にいくものなんでしょうね。

先週、プレゼンをしたCD-ROMの仕事が決まりました。
このようなプレゼンをして仕事が取れたのはめずらしいです。今までに2つ位しかなかったかなー。プレゼン内容より、水面下でのやりとりの方が大きいのかも?
 でも、これで3月までのCD-ROMの仕事が一本入ったわけで、2月いっぱいは、ほぼ仕事のスケジュールが詰まった感じです。

夜、遅くなってから社員数名と、今後のライブについて話し合いの場を持ちました。スケジュール会議と違い、限られた少人数での話し合いというのは感じが違うじゃないですか。今後、社員が増えた時への対応について話し合ったのですが、なかなか面白かった。機会があればまたやりたいと思います。

 

10:30
To建設さん来社

12:00
ImgSさんに納品

15:00
入社希望者来社

18:00
Dsさんで打ち合わせ

 

1月20日(土) 昨日から、ライブのライブ中継を試験的に始めました。
ライブとライブが重なってわかりづらいですが、要するにライブの事務所風景をリアルタイムにインターネットで公開しようという試みです。

これも以前からいつかやってやろうと思っていたもので、昨日秋葉原に行った際に、たまたまいいカメラデバイスを見つけたました。USB接続で電源が要らず、一定時間おきに自動的にサーバーに画像をアップしてくれるのです。しかも値段が¥5980円(秋葉原散歩は有益ですね...)。
 まだ、試験的なもので、ときどき画像のアップがストップしてしまいますが、なかなか面白いですね。社内でもみんな、面白がってる。ゆくゆくは、複数のカメラを用意して、個人の机に設置したら面白いかも?「今週の当番は○×さん」と決めておいて、その間はその人がアップで登場するのです。居眠りがばれるぞー。

さて、夕方、ふと気づくと雪です。
つい先先週も降ったばかりだというのに、今年はよく降るな。子供の頃は雪が降るとあんなにはしゃいでいたのに、今は、「寒いなー」が先に来る。
でも、やっぱりなんだかワクワクしますね。


帰り道。御徒町もすっかり雪景色。


春日部についたらもう一面の銀世界。♪雪の降る町を〜♪(古いですね)



すばらしい!!

 

1月19日(金) さて、実は今日いっぱいで社員の一人が退社することになりました。

彼とはデジタルハリウッドの企業プレゼンテーションではじめて合いました。
企業プレゼンテーションというのは、学生がCGプロダクションなどの企業に対して、自分達の作品を講評してもらうイベントです。そのイベントの最後に、個別に自分の作品を批評してもらうという時間帯が設けられていました。僕の席にも個別に講評してもらおうという学生の列ができました。...彼は、その中の一人だったのです。VHSを受け取り、再生を開始。女の子がこちらに向かって何かしゃべっている映像が映し出されました。 「...すごい!」。 「ぜひ、うちに来てください。」と二言目には言っていました。絵そのもののクオリティはまだまだだけど、その動き、アニメーションには、並々ならぬ才能を感じたんです。

いろいろ事情があって、「退社」ということになってしまったけれど、アニメーションに関する彼の才能は本物だと、今でも思っています。ライブで過ごした1年間が今後の彼の人生で生かされることを願っています...。

 

15:00
Htプロダクションさんで打ち合わせ

18:00
Bpプロダクションさん来社

19:30
長尾くん来社

 

1月18日(木) 昨日書いたとおり、徹夜作業になりました。


National トリプル冷蔵庫「ベジタブルスケープ篇」

もうテレビで放送されているので、実名で話をしても問題ないと思います。
昨年から冷蔵庫のCM・CG製作をやっていましたが、これは、
「Nationalトリプル冷却冷蔵庫」でした。ご覧になった方もいるかもしれませんが、この野菜にかかっている霧と背景がCGです(野菜は本物)。”…あんな大げさな騒ぎだったのにたいしたことないな…”と思われるかもしれませんが、今放送されているのは15秒、30秒バージョンなんですね。実際には60秒バージョンというのがあって、これで作業したすべてのCGを見ることができます。

実は、今日の徹夜はその60秒バージョンの仕上げ作業の為で、明日オフラインチェックなんです。よりよいクオリティに向けて頑張りたいと思います。このバージョンの放送は2月中ごろ。BSデジタル放送で主に流れるようですね。

 

泊まり

 

1月17日(水) いよいよ忙しくなってきました。今週末から来週の頭にかけて、締め切りが5作品あるのです。明日あたり、今年初めての泊まりかな?

僕も今年で41歳になります。
昨年40になった時は、単にショックでしたが、そろそろ人生の長さが把握できるような歳になりました。
”人生の長さ=自分のできること”ですから、これから自分で何ができるのかも、おぼろげながら見えてきているとも言えます。自分の限界が見えるようでいやな感じではありますが、この境地が”老いの美学”なんでしょうか?

「やりたいこと」は、会社設立時からまったく変わっていません。何度も言っているように、”質の高いCGを作りたい”、”リアルタイムCGの実現”です。
しかし、それを実現する方法が自分の中で変わってきています。
 始めは、自分で作れればいいと思っていました。自分で作ることが楽しいから...。それが、そういう理念を実現出来る
”組織を育てたい”に変わってきています。社長らしくなってきたんですかね?最近はそうすることが楽しいと思えるようになってきました。個人一人でできることは、ホントに小さい範囲でしかありません。きっかけを作ることにおいては、とても大きな力がありますが、発展、目的達成の為にはどうしてもそれだけではダメなんですよね。
 今後会社がどうなるかわからないし、もしかしたら他人の手に渡る事だってあるかもしれない。しかし、会社の理念として僕の考え方が残ればそれでいいのではないかということです。そう思えてきている。...いや、その位のことでなければ、世界を変えるような会社には成長していかないのではないかと思います。

すごい、でかい話で恐縮です。

 

15:00
Bpプロダクションさん来社

15:30
Yjさん来社

17:00
Htプロダクションさん来社

 

1月16日(火) 最近、時々変なメールが送られてきます。件名なし、差出人なし、中身の文書は空なんです。

OutLookの受信フォルダーに、

「このメールにはアクティブコンテンツが含まれており、表示することはできません。中身を見るにはダブルクリックしてください。」

と表示されます。いかにもウィルスくさいので、直ぐに捨ててますが、もう5回位送ってきてるかな?とても気持ちが悪いです。
「...でも、ちゃんとしたメールだったらどうしよう...開けてみようかな?...」って、それが危ないんですよね。もし、同じようなメールがきたら絶対開けないように。

Windwos2000 Server

PentiumIII550Mhzx2
512Mb Memory
Raid-0 200Gb (IDE)
DDS3 TapeDrive

夜、帰り際になってライブのファイルサーバーがおかしくなってしまいました。
いきなりアクセスできなくなるんです。かといってサーバーコンピューターが落ちてしまっているという訳ではありません。
 実はこの現象は昨年の暮れあたりから頻発していたのですが、原因がつかめないままでした。サーバーを再起動すれば直るのですが、今日は、またすぐにダメになってしまうのです。...うーんわからない。とりあえず、何度か再起動を繰り返しながら、レンダリングキューを放り込んで帰宅しました。

 

1月15日(月) 朝出社すると、土曜日にセットしたレンダリングが何かトラブルがあってまったく終わっていない。というかレンダリングした形跡がない。それの手当てをしようと思ったが、時間切れ。昼からのCD-ROMのプレゼンに出かけなければならない。

午後から、御茶ノ水にある某メーカーで、CD-ROMのプレゼン。
三社競合で、持ち時間60分。サンプルデータも作ってお見せした(3DキャラのCGまで作ったんですよ)。果たして勝てるか?といったところ。

会社に帰ってから、本来午前中のはずだったスケジュール会議を行う。
いろいろな事情があり、社員の一人が退社することになった。そのことをみんなに告げる。人がやめるというのにその場でみんなで笑ってしまうあたり、人間関係がうまくいっているということでしょうか?
 しかし、こうしてスケジュールを見直すとその数の多さにあらためてビックリ。今受注している仕事の数は20近くになっている。...
どうしよう!?

 

12:00
Hitさんでプレゼン

1月13日(土) 早くもワークインジケーターは赤。もう直ぐ点滅になる勢いです。
という訳で、早くも休日出勤。

 

1月12日(金) ライブでは、近々大々的に人材募集の行動を起こそうと思っています。慢性的な人不足をどうにかしなければならないと思うからです。

先日のプレゼンで、「ライブはCG業界でどのレベルにいるのか?」という表を作りました。縦軸に映像の質、横軸に会社の規模をとり、そこに著名な各プロダクションをプロットしていくという試みです。オレンジで示される「適正範囲」は、映像の質と会社規模がバランスできる範囲です。高い質の映像を作るためには、それに見合った会社規模が必要であるはずですから...。


ピンクがライブです。他のプロダクションの名前、読めませんよね?
ちなみにTopはILMです。

この分類によると、ライブはちょうど真中あたりに位置しています。しかし、質と会社規模の最適エリアからは左に外れています。つまりこれは、そのレベルの仕事をするには、組織が小さすぎることを示していて、一人で何役もこなしたり、休日出勤などをして仕事をやっている状態だということですね。この状態から脱して1日もはやく適正範囲の仲間入りをするために、どうしても優秀な人材があと2〜3人は欲しいところです。ライブで働いて見たいと思う人はぜひ連絡してください

 

15:00
Bbプロモーションさん来社

 

1月11日(木) 人生で正しい選択などありえないような気がしています。
人間どんなことをやってもどっちみち死ぬんですからね...。

ずーっと前にも書きましたが、みんながおぼろげに思っているようなすごいことって今あなたの目の前で起きていることだったりするんです。大切な時間とか出会いとかを過ごしている時には気がつかないんですね。「きっともっとすごいことがある。」...なんて思っているうちに人生終わりになるんですよ。
”一期一会”、まさに今が大切なんだと、最近つくづく思います。

あたりまえのことだけど、今を精一杯できなければ未来はないんですね。

 

15:00
Dtプロダクションさん来社

 

1月10日(水) 朝から新しい仕事(2作品)の打ち合わせ。

それが終わるとすぐにビジョンさんでマスク作成の作業。CG制作の為に、実写素材からインフェルノを使ってマスクをとってもらうんですから、豪勢な話です。しかも何日もかかるようなので、お値段おいくらになるんでしょうか?他人事ですが心配になりました。

その足で、築地へ。Dsさんと打ち合わせ。
これも新しい仕事です。今、こちらから提案した技術を使った企画をいろいろなクライアントさんに話してもらっていて、うまくいけば面白い仕事が沢山できそうです。

会社に帰ったのは6時頃。忙しい1日でした。
結局、今日だけで新しい仕事が3つ入りました。一つは予定されていたものですが、後の2つはまったく新規。幸先がいいスタートですが、スケジュールを考えるとそうも言っていられません。

 

10:30
Imgプロダクションさん来社

13:00
ビジョンユニバースさんで打ち合わせ

16:00
Dsプロダクションさんで打ち合わせ

 

1月9日(火) あけましておめでとうございます。
ライブとしては異例の長い休みを取らせていただきました。休みが長いと会社に来るのがおっくうになるもんだけど、そんなことなかったのが不思議だった。

さて、今年もスタートです。初顔あわせの今日は、僕が休みの間に用意した「LiVEの方向性について」というプレゼンをやりました。会社を創立した時も設立後5年間の見通しを皆に話しましが、今年は、設立5年目にあたり、そのプランが終わりを迎えるため、あたらしい未来像を発表したのです。
 面白いですよ。始めの設立プランなんかを見ると…。まったく、実現していないこともあるけど、大まかにはそのとおりになっているから不思議。やはり、人間って思っていることを実現する力があるんでしょうか?



RealTime

基本的には、今までどおりの方針です。「質の高いCG制作をおこなっていく。」ということ。それをベースに「リアルタイムCG」の分野に積極的にうって出たい。昨年からも、Cult3Dなどに取り組みはじめていますが、本来はもっとすごい可能性があると思う。具体的には、RenderWareという3Dグラフィックライブラリーを使い、カスタマイズされた3Dビュワー、およびそのコンテンツを提供していきたいと思っています。あと数ヶ月の後には何らかのサンプルをお見せできると思います。これは、Cult3Dなどとは違い、最大のリアルタイムレンダリング性能を追求するもので、最新の3Dグラフィックスアクセラレーターを装備したコンピューターなら最高のバーチャルリアリティ環境を実現するものです。また、単なるVRではなく、すべてプログラムで作られた世界を構築できるわけですから、「プログラムがアートになる」という分野にも挑戦できそうです。前々から思っていたんですよ...「プログラムの構造の美しさはなぜプログラマーにしかわからないのか?それを可視化できたらいいのに」と。

...ということで、今年もつっぱしります。

 

10:00
初顔合わせ